山本西太鼓台 2015年10月3日撮影
まずはアップできるかどうかの為のテストです!!
こちら、山本西太鼓台です。
菅生神社の秋祭りは毎年10月第一土日の2日間で行われ、宵祭りは正午過ぎに4台の太鼓台がお祓いを受けるため、神社に入ります。
こちらの辻地区の太鼓台は、新居浜型です。
布団締めのアップです。
立派な刺繍がとても素晴らしいです。
この日はとにかく天気がよくて、熱かったのを覚えています。
少し、撮影に失敗しましたが上幕です。
こちらの武将らしき人物は誰なのでしょうか?
高欄幕です。
立派な鷹が止まっています。
【備考】
撮影日:2015年10月3日
撮影場所:菅生神社
氏神:菅生神社
香川県三豊市山本町辻地区
0コメント